4/29(日):大潮
干潮:14:48
天使の忠臣えーちゃんです。
今回は釣りではありませんが、毎年この時期恒例のマテ貝掘りに
いつものメンバーで行ってきました。
干潮が15時前という事もあり、12時くらいから集まってバカ話でもしながら
潮をが引くのを待とうと思っていましたが、なんとなく、ほんとなんとなく11時集合に変更し
しかも家を早く出すぎて10時半に集合場所に着いてみると・・・

なんかめちゃくちゃ人がいてる!
もちろん海はかんな感じ。

釣りができそうやんw
そして12時過ぎに干潟が見え始めたので出陣したものの

干潟に集まる人々w
ちなみに去年はこんな感じでした。

もちろん同じ休日。
今年の人の多さは尋常じゃなかったです。
それでも我々はマテ貝掘り。
いや、マテ貝狩りのプロフェッショナル。
干潮前にもう十分やろーってくらいのマテ貝を確保し撤収しました。

バカ貝からはよか出汁がでるので少しだけ確保。
もちろん夕食はマテ貝づくし。


酒蒸し、佃煮、お刺身、マテ貝ご飯、写ってないけどバカ貝のお吸い物。
もちろん日本酒も一緒にw
余ったマテ貝は冷凍保存し、今度マテ貝ご飯を作る(作らされる)予定です。
また来年も楽しみに~