3/24(土):小潮
干潮:7:23 満潮:13:59
水色の天使は本当に存在すると信じて疑わないえーちゃんです。
今年初のタイラバに毎度御馴染み北九州遊漁船GREENさんで行ってきました。
近海ではまだ真鯛はそれほど釣れてないので、今回は沖ノ島まで出向き
ノッコミ直前の真鯛を狙い撃ちにしてやろうという算段です。
6時に出港し、2時間半程度の船旅と思っていたのも束の間、西風が予報以上に強く
かなりの時化模様の中、約3時間半かけてやっと見えてきました

神の宿る島、沖ノ島
ここで耳寄りな情報を仕入れたえーちゃん。
沖ノ島の手前にある小屋島に手を合わせるとその日は釣果に恵まれるとの事。
さっそくえーちゃん一人だけ手を合わせ、その他のメンバーには

あそこの島に手合わせたら魚が釣れんらしいよ
と最低な下衆野郎っぷりを発揮していざ釣り開始。


Aさん良型真鯛や特大アコウ釣っとります。

S君も大型真鯛釣っとります。

S力君も美味そうなアマダイ釣っとります。



S先輩も真鯛やらアコウやらを大量に釣っとります。

ウッチー船長は一人ジギングでみんなのお土産を大量に釣っとります。
みんな楽しそうでした。
嘘をついてまで一人勝ちを狙い、罰があたったえーちゃん以外はね。

この日の釣果。
僕は画面上に写っているレンコ一匹でした。
本当に嘘をついてごめんなさい(´;ω;`)
でも心優しいウッチー船長とS先輩からお土産を頂き

豪華な食卓を囲むことができました。
次回は初心にっ戻ってピュアな心で挑みます。