9/9(土):中潮
満潮:11:36 干潮:17:32
えーちゃんです。
7.8月はイカメタルメインの釣行だったため気付くとマイボートでの釣行が
1ヶ月半ぶりという、お前ボート持ってる意味あるのか!なんて怒られてしまいそうなくらい
間隔が空いてしまいました。
昼前からの本命潮に合わせて余裕の9時出船で港を出ます。
今回のメンバーは鯛ラバ初心者2名含めての6人。
自分含めての6人出船は初めてだったので緊張です。
船長としての威厳を(そんなものはない)見せ付けないといけません。

無風ベタ凪です。
旧門司港からポイントまでは約1時間半。
これだけベタベタのしかも関門海峡が追い潮だったこともあり
今回は15分短縮でポイントに着きました。
ポイント到着後すぐさま僕に塩焼き真鯛が釣れ、今日はいいかも!?
なんて思ったのも束の間、、、沈黙、、、沈黙
まぁ昼までの辛抱と自分に言い聞かせマキマキしていると
A君に良型のアコウがヒット。

美味そー!
その後も辛抱の時間が続き、昼過ぎからようやくポツポツと釣れだしました。
S先輩の良型アコウ&アオナ


初心者2人も美味しそうな良型根魚ゲット!


今日はこのポイントにしてはアコウの良型が釣れました。
僕も久々の魚の引きに船上でずっこけながら40真鯛をなんとかキープ。

そしてここまで珍しく沈黙していたエースのS君が後半怒涛の追い込み

特大アマちゃんと

ホウキハタ?
初めて見ましたw
A君も50はありそうな真鯛を掛けるも、タモ入れ寸前でバラシ、、、
ウッチー船長に報告すると

というわけでガイドから帰港中のウッチー船長と合流し、バラシ募金500円を
A君にはお支払いしていただきました。

バラシ募金、かなりの勢いで貯まってますw
久しぶりのマイボート釣行でしたが、とりあえずなんとなくですが
お魚さんの顔を見れて良かったです。