JR下曽根駅北口を降りて徒歩5分。
旧国道10号線沿いにある「鮨 金太郎」。
完全予約制の鮨屋さんで、回転すしメインのえーちゃんには敷居が高そうでしたが
たまには本当に旨いものを!ということで行ってきました。

つきだしからえーちゃんの大好物のナマコ。
この磯の香りがたまらんとです。

鯨ベーコン

さざえのつぼ焼き
食べやすいように一口大に切ってくれています。

洋風茶碗蒸し
とろっとろの濃厚なチーズの香りが口の中に広がります。

脂の乗りまくったしめ鯖
もう日本酒なしでは我慢できませんw

中トロ

ヒラメ
二日間寝かせて旨みを引き出しています。

ヒラスの炙り、お塩で。
こちらも二日間寝かせて旨みたっぷりです。
お鮨は口の中に入れるとシャリがほろほろとほどけ、
ネタとシャリが口の中で溶けるように絡み合い、飲み込むのがもったいないくらいです。
まさに職人の業です。
最近巷ではシャリを食べずにネタだけ食べる残念な人が増えているらしいですが
本当にいろんな意味でもったいない話ですね。
確かにお値段も相応ですが、嬉しい事にランチタイムもあり(2500円コースと3500円コース)
このお値段であの鮨が食べれるのはとてもお得ではないでしょうか。
小倉市街地からは少し離れていますが、足を運ぶだけの価値は十分あると思います。