7月19日(水):若潮
満潮:18:34 干潮:23:56
今回も毎度お馴染み、北九州遊漁船GREENさんでのナイトイカメタルです。
今回はウッチー船長もガイドではなくイカを釣りながら喰う!
と意気込んでのプライベート釣行だったので常連さん数人での出港です。

この光景がえーちゃんは大好きです。
ポイント到着後、べた底を探ってみると

よかサイズのヤリイカさん
さっそくウッチー船長に引き渡し、今回の目的でもある


喰う。
美味すぎます。お酒もすすみますw
生きてて良かった、釣りをしてて良かったと心から思いました。
風もなくほぼべた凪の海、そして。。

魚探はこの反応。
喰う!もそこそこに切り上げ、滅多にないこの状況を楽しむ事に。

初めまして!の某ブログサイトで知り合ったKTさん。エギングの腕前はプロ級です!

イカ釣りは上手いA君。今期、1000杯くらい釣ってるんじゃないでしょうかw

結構良型も混じっての入れ掛りが続き…

うまそー!

ダブルヒット!

うまし!
と言いたいところだったけど、結構生臭い(´Д` )
今までスッテやイカメタルのカラーはそこまで気にしてなかったけど
圧倒的に赤緑の抱きが良く、またエサ巻きスッテに抱いてくるのは良型が多かったですね。
終わってみるとえーちゃん初の100杯達成!
KTさんも60杯オーバー、A君も80杯オーバーと大満足の釣果となりました。


半分は沖漬け、半分はそのままお持ち帰り。
そしてお酒を飲んでるので、港で朝まで寝て帰宅しました。
帰宅後はさっそく…

沖漬けって本当に美味しいですねー。
今回は沖漬けを軽く水洗いしたものと、漬けダレの中で軽く洗ったものとを食べ比べてみましたが
圧倒的に漬けダレのみで洗った方が甘み、旨み共に勝っていました。
イカは真水厳禁ってのは本当みたいです。
ウッチー船長、今回はお誘い頂きありがとうございました。
そして、また誘ってくださいw